文字サイズ 背景色 LINE友だち追加 求人検索
札幌UI就職ナビは、東京圏で学ぶ北海道内出身の学生や札幌市で働きたい方を対象に、お仕事情報、札幌での生活に関する情報、イベント情報をお届けしていくWebサイトです。

道央農業協同組合

新卒【求人番号】S-24-4676

都市と自然が共存する地域で、農業を守り高め、安心安全な農畜産物を提供し続けるとともに、地域に貢献し愛され信頼されるパートナーとなり、農業と地域社会が調和する「21世紀の新たな価値の創造」を目指します。

求人内容のお問い合わせは「札幌UIターン就職センター」まで
連絡先 TEL:03-6734-1052
求人情報は既に募集締切の場合もございますのでご了承ください。

公開・更新日 2025年03月06日
会社名 道央農業協同組合
本社住所 〒061-1352 北海道恵庭市島松仲町2丁目10-1
代表者名 代表理事組合長 今村 隆徳
設立 2001年2月
資本金 484610万円
従業員数(全体) 366名
業種 その他
事業内容

JA道央は、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市の4市をエリアとし、2001年(平成13年)に5つの農協が合併し誕生した農協です。
豊かな自然の農業地帯と都市部との複合地域にあり、新千歳空港や苫小牧工業港などの流通の拠点に近く、道内外への商流・物流に適した地域にあります。管内の農業は、気候・土壌・風土条件に適合した多様な農業形態が形成されており、米・小麦・野菜・酪農など多種多様な農畜産物を取り扱っております。
わたしたちJA道央は、農業者が安心して農産物を生産できるように、技術指導や作物の販売、資金調達など全面的なサポートをする仕事をするとともに、地域住民の生活のサポート(ローンや共済など)にも取組み、「農」と「地域」を結び笑顔あふれる社会の実現を目指しております。

募集職種
  • 総合職(営業職・事務職・その他)
  • 職種分類
    その他
雇用形態 正社員
募集人数 1名
職務内容 (雇入れ直後)
金融・共済・営農・販売・購買等の事業に関する業務

【金融・共済】
金融商品(預貯金・各種ローン)・共済商品を顧客や組合員へ提案したり、窓口での顧客対応などをします。
【営農・販売】
組合員から出荷される農産物を施設で受入し管理する業務や市場・業者などへ販売します。
※未経験の方でも研修等により覚えながら対応いただけます。

(変更の範囲)
会社の規定に基づく業務

受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
勤務地 (雇入れ直後)北海道千歳市、恵庭市、北広島市、江別市
(変更の範囲)会社の定める場所
最寄り駅 本所/本店:JR千歳線 島松駅 徒歩5分
自動車通勤 可(駐車場あり・無料)
就業場所従業員数 277名
対象学部・学科 全学部・全学科
必須要件・資格 普通自動車免許
求める人材像 ・「農業」のために働きたいと思える方
・様々な仕事に前向きに挑戦できる方
・人とのコミュニケーションが得意な方
学歴 大卒以上
賃金・給与 月給204,700円
賃金・給与に含まれる手当
固定残業制 なし
通勤手当 あり(上限40,000円/月)
昇給 あり 年1回
賞与 あり 年2回 3.7ヵ月分
就業時間
  • 8:30~17:00
  • 8:30~17:30
  • 9:00~17:00
休憩時間
  • 45分
  • 60分
シフト制 あり
残業(月平均) 12.4時間
休日 等
  • 休日
    土曜日、日曜日、祝祭日 原則週休2日制
  • 年間休日
    125日
  • 有給休暇
    初年度
    10日
  • 年末年始
    5日
  • 夏季休暇
  • その他
    盆休暇(2日)、特別休暇(産前・産後休暇、結婚休暇、忌服休暇ほか)
加入保険 等
  • 健康保険
    あり
  • 厚生年金
    あり
  • 雇用保険
    あり
  • 労災保険
    あり
その他福利厚生
  • 産休育休
    取得実績
    あり
  • 介護休業
    取得実績
    あり
  • 財形制度
    なし
  • その他
    厚生資金貸付制度、健康診断、慶弔見舞
退職金制度 等 あり(勤続1年以上)
定年制 等 定年60歳/再雇用65歳
研修制度 新採用職員研修
階層別研修(若年層職員研修、中堅層職員研修、各役職研修など)
各部門別研修(各職種新任担当者研修、農業経営診断士養成研修など)
社内イベント レクリエーション活動
(風通しの良い、働きやすい職場づくりを目的に各部署でレクリエーションを企画実施し、費用の一部を助成)
会社ホームページ http://www.ja-douou.or.jp
魅力発信シート アイコン ダウンロード
特記事項 ・勤務時間/総務・信用部門 8:30~17:00(休憩45分含む)
 営農部門 夏(4月~11月) 8:30~17:30(休憩60分含む)
      冬(12月~3月) 9:00~17:00(休憩60分含む)
      ※部署により1年間の変形労働時間制あり
・諸手当/住宅手当、家族手当、夏期手当(2.0ヶ月分、6月支給)、燃料手当(9月支給)
・試用期間あり(3ヵ月/雇用条件の変更なし)
ページアップ