中途【求人番号】T-24-4580
グループの中核企業、エコテックは創業40年以上の安定企業で長期的キャリアを築けます。札幌で最大級の施工実績を誇り、確かな実績を積み重ねています。新卒・未経験も積極的に採用、成長・活躍できる環境です。
求人内容のお問い合わせは「札幌UIターン就職センター」まで
連絡先 TEL:03-6734-1052
求人情報は既に募集締切の場合もございますのでご了承ください。
会社名 | 株式会社クロスティホールディングス |
---|---|
本社住所 | 〒007-0837 北海道札幌市東区北37条東15丁目1-1 |
代表者名 | 代表取締役 林 秀樹 |
設立 | 2021年9月 |
資本金 | 10000万円 |
従業員数(全体) | 264名 |
業種 | 建設 |
事業内容 |
持ち株会社であるクロスティホールディングスを核に、エコテック(電気設備・空調設備工事)、アルティ(設備メンテナンス)、水研工業(給排水工事)、エコライフシステム(資材販売)、コネクト(不動産)、ブリッジ(建築)、カイセイ(建設工事)、アスペックコーポレーション(内装)があります。グループ内8社の事業同士のかけあわせや、他社にはできないワンストップのサービスを生み出すことで、相乗効果の最大化を図っています。 |
募集職種 |
|
雇用形態 | 正社員 |
募集人数 | 1名 |
職務内容 | (雇入れ直後) 株式会社クロスティホールディングスの専門職(総務経理業務)の求人です。 勤務地についてはグループ会社の「アルティ株式会社」となります。 各種バックオフィス業務全般をお任せします。 【具体的には】 小口現金管理、会計ソフト入力、給与計算、勤怠管理、決算業務、士業の先生とのやりとり、社会保険手続き、グループ会社の業績管理及び会計処理に係る指導やサポート 等を行います。 【働き方について】 社内のメンバーとコミュニケーションを取りながら業務を進めるため、人と関わることが得意な方にはピッタリです。管理部と連携して業務を進める中で、周囲とのつながりを感じられる環境です。 一つのグループ会社を担当するため、大きな責任を感じながらも、自分の仕事が会社に貢献している実感を得られるやりがいのあるお仕事です。 【配属後のサポート体制】 配属後は、チームのメンバーと協力しながら業務を進めていきます。建設業ならではの専門用語や業界知識も、丁寧に教えますので実務を通して少しずつ覚えていくことができます。 (変更の範囲) 会社の定める業務 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
勤務地 | (雇入れ直後)札幌市東区北35条東28丁目1-10 (変更の範囲)会社の定める場所 |
最寄り駅 | 地下鉄東豊線新道東駅 車で約8分 |
自動車通勤 | 可(駐車場あり・有料) |
就業場所従業員数 | 17名 |
対象学部・学科 | 不問 |
必須要件・資格 | 【必須】日商簿記検定3級または同等の知識(少人数も可) |
歓迎要件 | 【歓迎】経理事務、会計事務所または金融機関での実務経験、日商簿記2級、建設業経理士2級相当の知識、 チームマネジメント経験 |
求める人材像 | 【求める人物像】人とのコミュニケーションが好き、臨機応変な対応ができる、チームワークを意識して仕事ができる |
学歴 | 大卒以上 |
賃金・給与 | 月給236,140円~314,530円 |
賃金・給与に含まれる手当 | 業務手当(固定残業代) 16,240円~21,630円 |
その他の手当 | 家族手当(配偶者) 5,000円~ 家族手当(子供1人当たり) 3,000円~ ひとり親手当 12,000円~ 役職手当 7,000円~35,000円 |
固定残業制 | 採用(10時間分) |
通勤手当 | あり(上限18,000円/月) |
昇給 | あり 年1回 |
賞与 | あり 年3回 3.5ヵ月分 |
就業時間 |
|
休憩時間 |
|
シフト制 | なし |
残業(月平均) | 10時間 |
休日 等 |
|
加入保険 等 |
|
その他福利厚生 |
|
退職金制度 等 | あり(勤続5年以上) |
定年制 等 | 定年60歳/再雇用65歳 |
研修制度 | 新人研修、管理者研修 など独自の研修制度とOJTで育成しています。 資格取得制度有り(講習受講料・受験料・その他経費の会社負担、資格取得時の奨励金支給) |
社内イベント | 社内だけではなく、職人さんや社員の家族、お取引先も参加することが多い当社のイベントの特徴です。 サークル活動「バスケ」「フットサル」、部署の垣根を超えた交流イベント「モッケー会」、年末恒例「餅つき」 等 |
会社ホームページ | https://www.crossty-hd.ne.jp/ |
魅力発信シート |
|
特記事項 | ・経理総務課(札幌市東区北37条東15丁目1-1)の人数(男4人、女3人) ・車通勤の場合、駐車場代がかかります。(5,000円/月) ・グループ不動産会社にて家探しのお手伝いができます。 ・資格取得支援制度では、取得費用の補助や合格時の奨励金支給により資格の取得を目指す方を応援しています。 ・30代までの社員が多く、外部研修を含めて年間計画に基づいた教育制度があり、社会人としても成長できます。 ・試用期間あり(3ヵ月/雇用条件の変更なし) |