ハコレコドットコム株式会社

新卒 【求人番号】S-22-3156

・地域社会と向き合い、まちをより良いものにしていく
・フロントエンドエンジニアリングで社会に新しい価値を生み出す

求人内容のお問い合わせは「札幌UIターン就職センター」まで
連絡先 TEL:03-6734-1052
求人情報は既に募集締切の場合もございますのでご了承ください。

会社名ハコレコドットコム株式会社
本社住所 〒040-0001 函館市五稜郭町33-1 五稜郭フコク生命ビル8F
代表者名 代表取締役 山田 圭飛
設立2005年11月
資本金500万円
従業員数(全体)16 名
業種
  • 情報通信
事業内容

<地域社会の課題をWebの力を用いて解決していく>
当社は、「シビックテック事業」を通して、地域の発展と活性化を目指しております。シビックテックとは、ITテクノロジーの活用で自分達が住む地域の課題を自分達で解決していこうとする試みです。

<フロントエンドエンジニアリングで社会に新しい価値を生み出す>
課題解決における当社の強みは「フロントエンド」です。フロントエンドは「人がデバイスを通してデジタル空間に触れる接面(インターフェース)」を良くする技術体系です。かつてホームページを作るための技術だったHTML/CSSが、API/フレームワーク/クラウドの登場で「フロントエンドエンジニアリング」へと進化しました。当社では、「フロントエンド」のポテンシャルを最大限発揮して地域やクライアントの課題の解決に取り組んでいます。

募集職種

フロントエンドエンジニア

  • 職種分類
    技術(IT・通信・SE・PG)
雇用形態
  • 正社員
募集人数 2 名
職務内容

弊社は役員を除く全てのメンバーが「フロントエンドエンジニア」で構成されています。

入社から1年程度は Web制作、システム開発の様々な工程を経験します。プログラミングやコーディングだけでなく、社外のステークホルダーとのやり取りなど、コミュニケーションが必要な業務にも1年目からどんどん取り組みます。その後は、本人の志向、適性を判断の上、より専門的な領域にチャレンジしてもらいます。

フロントエンドエンジニアのキャリアのモデルケースとして、以下の4つのタイプを定めています。
1.技術探究型/2.デザイン型/3.マネジメント型/4.マーケティング型

勤務地北海道札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1
インタークロス・クリエイティブ・センター(ICC) 2FD
最寄り駅
  • 札幌市営地下鉄東西線 東札幌駅 徒歩6分
自動車通勤可(駐車場あり・有料)
就業場所従業員数4 名
対象学部・学科不問
必須要件・資格なし
求める人材像・フロントエンドエンジニアとして自分を成長させたい方
・地域の課題に取り組みたい方
学歴
  • 高専卒以上
賃金・給与 月給 210,000円 以上
通勤手当あり(実費支給)
就業時間
  • 9:00~18:00
休憩時間
  • 60分
シフト制なし
休日 等
  • 休日
    土曜日、日曜日、祝祭日
  • 年間休日
    123 日
  • 有給休暇
    初年度
    10 日
  • 年末年始
    6日
  • 夏季休暇
  • その他
加入保険 等
  • 健康保険
    あり
  • 厚生年金
    あり
  • 雇用保険
    あり
  • 労災保険
    あり
その他福利厚生
  • 産休・
    育休制度
    あり
  • 介護休職
    制度
    あり
  • 財形制度
    なし
採用時の赴任旅費 等補助なし
退職金制度 等なし
研修制度新入社員研修、HTML/CSS/JavaScript研修、OJT 他(オンボーディングプログラムあり)
会社ホームページhttps://hakoreco.com/(別ウィンドウで開く)