新卒 【求人番号】S-22-3315
北海道新聞は創刊以来80年以上にわたり、地域に根ざした報道機関として歩み続けてきた国内有数の地方紙です。道内外に張り巡らせたネットワークで、身近な話題から国際ニュースまでを取材しています。
求人内容のお問い合わせは「札幌UIターン就職センター」まで
連絡先 TEL:03-6734-1052
求人情報は既に募集締切の場合もございますのでご了承ください。
会社名 | 株式会社北海道新聞社 |
---|---|
本社住所 | 〒060-8711 北海道札幌市中央区大通西3丁目6 |
代表者名 | 代表取締役社長 宮口 宏夫 |
設立 | 1942年11月 |
資本金 | 3億4,650万円 |
従業員数(全体) | 1,449 名 |
業種 |
|
事業内容 | 北海道新聞の編集・発行、書籍の刊行、各種事業の開催、電子メディアによる情報配信など。「道新(どうしん)」の愛称で親しまれ、道内シェアNo.1。新聞業界全体でも、全国紙に次ぎ上位に入る新聞社です。 |
募集職種 |
記者職
|
雇用形態 |
|
募集人数 | 15 名 |
職務内容 | 現場取材をする外勤記者と、紙面レイアウトや校閲作業をする内勤記者の両部門を経験します。 記事の執筆から紙面製作、写真撮影までをこなす、いわば編集部門の総合職です。 |
勤務地 | 本社:北海道札幌市中央区大通西3丁目6番地 本社のほか、道内・道外支社、道内支局、海外 |
最寄り駅 |
|
自動車通勤 | 不可 |
対象学部・学科 | 全学部・全学科 |
必須要件・資格 | 1993年4月2日以降に生まれた方。学歴不問。職務経験不問。 ※在学中(大学院を除く)の方は、入社志望書の記載とおりに卒業することが採用の条件です。 ※入社日は2024年4月1日です。 ※長期勤続によるキャリア形成を図るための社員募集です。このため、年齢制限を設けています。 ※書類選考を実施します。 |
歓迎要件 | 転勤、異動などの環境変化に柔軟に対応できる方。北海道が好きな方。 |
求める人材像 | 共感力、コミュニケーション力があり、粘り強く仕事に取り組める方。 |
学歴 |
|
賃金・給与 | 月給 245,000円 |
その他の手当 |
|
固定残業制 | なし |
通勤手当 | あり(実費支給) |
就業時間 |
|
休憩時間 |
|
シフト制 | あり |
残業(月平均時間) | 24 時間 |
休日 等 |
|
加入保険 等 |
|
その他福利厚生 |
|
採用時の赴任旅費 等 | 補助あり(当社規定の交通費及び引越費用) |
退職金制度 等 | あり(勤続1年以上) |
定年制 等 | 定年60歳/再雇用65歳 |
研修制度 | 新入社員研修の他、入社1年、3年、5年ごとの研修。新任管理職研修など。 |
社内イベント | 創立記念式典など |
会社ホームページ | https://www.hokkaido-np.co.jp/(別ウィンドウで開く) |
魅力発信シート | ![]() |
特記事項 | 【勤務時間】休憩1時間を除き1日8時間、1週40時間以内 ※ただし、自主的に勤務時間を1日1時間(半日休暇は1日30分)短縮できることとします ※9:30~17:30が基本ですが、始・終業時間は配属先により異なります |