中途 【求人番号】T-22-3182
~技術と知識で土と水と緑の調和を築く~
わたしたち北海道三祐は多種多様な工法技術と知識を持って地球の土と水と緑を調和させ環境を整備する仕事をしています
求人内容のお問い合わせは「札幌UIターン就職センター」まで
連絡先 TEL:03-6734-1052
求人情報は既に募集締切の場合もございますのでご了承ください。
会社名 | 北海道三祐株式会社 |
---|---|
本社住所 | 〒002-0856 北海道札幌市北区屯田6条8丁目9-12 |
代表者名 | 代表取締役社長 笹浪 圭吾 |
設立 | 1976年4月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数(全体) | 62 名 |
業種 |
|
事業内容 | 北海道三祐株式会社は「自然環境の保全・創出並びに生活環境の整備に徹する」ことを経営理念として、「土と水と緑の調和を築く」をテーマに緑化事業、農業水利施設整備事業、斜面防災事業を中心に事業を展開してきました。
|
募集職種 |
【札幌】施工管理(経験者)★公共工事9割/夜勤無/高収入
|
雇用形態 |
|
募集人数 | 1 名 |
職務内容 | ■道路や宅地の横にある人口斜面やトンネルなど北海道内のエリアの公共工事の設計や施工管理を担当します。ドローンやCAD等を用いて技術設計も行います。 【業務内容】発注者との打ち合わせ、工事進捗管理、安全管理、工事写真の撮影、書類の作成などの施工管理業務を全般的にお任せします。 【やりがい】普段何気なく通っている道路やトンネルの工事など街づくりに関わることが出来、公共事業を中心に「人々の生活を支えたい」という方にはやりがいが感じられる仕事です。また、公共工事が多いため、事業も非常に安定!夜勤もほぼなく、長期休暇も取得可能な環境です。 |
勤務地 | 北海道札幌市北区屯田6条8丁目9番地12 |
最寄り駅 |
|
自動車通勤 | 可(駐車場あり) |
対象学部・学科 | 土木専攻学部/土木専攻学科 |
必須要件・資格 | 施工管理経験をお持ちの方 |
歓迎要件 | 1級もしくは2級土木施工管理技士の資格をお持ちの方 |
求める人材像 | 明るく同僚と調和ができ、常に前向きに行動できる人材を求めます。 |
学歴 |
|
賃金・給与 | 月給 244,000円 ~ 304,000円 |
手当 |
|
固定残業制 | なし |
通勤手当 | あり(実費支給) |
就業時間 |
|
休憩時間 |
|
シフト制 | なし |
残業(月平均時間) | 20 時間 |
休日 等 |
|
加入保険 等 |
|
その他福利厚生 |
|
採用時の赴任旅費 等 | 補助あり(実費支給) |
退職金制度 等 | あり(勤続1年以上) |
定年制 等 | 定年60歳/再雇用60歳 |
研修制度 | 入社後、約1ヵ月間の新入社員研修 |
会社ホームページ | http://www.dosanyu.co.jp/(別ウィンドウで開く) |
魅力発信シート | ![]() |
特記事項 | ・想定年収 500万円~800万円
|