医療法人社団にれの杜クリニック

中途 【求人番号】T-23-3413

専門領域の病気予防から治療まで一貫して行うことができ、患者さんのライフスタイルに合わせた「夜間透析」・「オーバーナイト透析」・「腹膜透析」・「在宅透析」などがあるクリニックです。

求人内容のお問い合わせは「札幌UIターン就職センター」まで
連絡先 TEL:03-6734-1052
求人情報は既に募集締切の場合もございますのでご了承ください。

会社名医療法人社団にれの杜クリニック
本社住所 〒003-0814 北海道札幌市白石区菊水上町4条2丁目359番1
代表者名 理事長 玉置 透
設立2015年2月
資本金500万円
従業員数(全体)96 名
業種
  • 医療・福祉
事業内容

当院は、専門領域の病気予防から治療まで一貫してできるクリニックです。
内科/腎臓内科では、風邪や腹痛などの急病時の治療。高血圧や糖尿病などの健康管理。
そして腎臓病に対しては専門医師・透析看護認定看護師・人工腎臓治療専門の臨床工学技士や理学療法士・食事指導のための栄養管理士・薬剤師からなる専門チームが腎臓病の予防やサポートを実施しております。
外科では、血液透析に必要なシャント手術のほか、腹腔鏡手術(鼠径ヘルニア、胆石、虫垂炎)、傷の手当やしこりの手術、がん手術後の化学療法(抗がん剤)も行っております。また、消化器の病気全般のほか、整形外科的な病気の治療やリハビリも積極的に行っています。

募集職種

総務施設課職員(患者送迎あり)

  • 職種分類
    事務・管理
雇用形態
  • 正社員
募集人数 1 名
職務内容

主な業務
・透析患者送迎(ハイエース、ソリオ等利用)
・施設管理(清掃、営繕、温度・水質管理等)
・納品業務
・行事(避難訓練等)
・除雪業務など

透析患者送迎業務(ハイエース、ソリオ等)については、自宅からクリニックまでの送迎業務・昇降時の介助(特別な資格は必要ありません)を行っていただきます。その他施設内外の清掃や営繕業務、冬期間は除雪作業などもあります。

勤務地北海道札幌市白石区菊水上町4条2丁目359-1
最寄り駅
  • 中央バス 菊水上町3条3丁目バス停 徒歩3分
自動車通勤可(駐車場あり・無料)
就業場所従業員数96 名
対象学部・学科不問
必須要件・資格普通自動車免許(AT限定可)
歓迎要件医療機関での勤務経験者、患者送迎業務経験者
普通自動車第二種免許あれば尚可
求める人材像積極性があり、前向きに努力ができる人
誠実で礼節をわきまえた人、体力に自信がある人
コミュニケーションをとる荷が好きな人
学歴
  • 高校卒以上
賃金・給与 月給 155,000円 ~ 165,000円
その他の手当
  • 住宅手当 19,000円~27,000円
  • 家族手当 1,000円~16,000円
固定残業制なし
通勤手当あり(上限26,000円/月)
就業時間
  • 7:45~17:45
  • 7:45~7:15
  • 7:45~18:45の間で実働時間(休憩60分)
休憩時間
  • 60分
  • 60分
シフト制あり
残業(月平均時間)10 時間
休日 等
  • 休日
    日曜日 週休二日制(日曜・他シフトによる)
  • 年間休日
    124 日
  • 有給休暇
    初年度
    10 日
  • 年末年始
    あり
  • 夏季休暇
  • その他
加入保険 等
  • 健康保険
    あり
  • 厚生年金
    あり
  • 雇用保険
    あり
  • 労災保険
    あり
その他福利厚生
  • 産休・
    育休制度
    あり
  • 介護休職
    制度
    あり
  • 財形制度
    なし
退職金制度 等あり(勤続3年以上)
定年制 等定年60歳/再雇用65歳
社内イベント親睦会/職員全員の親睦会があります。
新人歓迎会、忘年会などさまざまなイベントで職員相互のコミュニケーションを図っています。
会社ホームページhttp://www.nirenomori.jp/(別ウィンドウで開く)
特記事項

就業時間
7:45~17:45、7:45~17:15、7:45~11:45等
7:45~18:45の間で4~10時間(シフト制)

・試用期間あり(3ヶ月/雇用条件の変更なし)