中途 【求人番号】T-23-3585
利用者さんの多様なニーズに応えるために重要なのはわたしたち職員の多様性!
他業種の知識や経験、個人の趣味までも「強み」になる職場、それがHOPです。
求人内容のお問い合わせは「札幌UIターン就職センター」まで
連絡先 TEL:03-6734-1052
求人情報は既に募集締切の場合もございますのでご了承ください。
会社名 | 社会福祉法人HOP |
---|---|
本社住所 | 〒065-0014 北海道札幌市東区北14条東14丁目2-5光星ビル4階 |
代表者名 | 理事長 竹田 保 |
設立 | 2003年11月 |
従業員数(全体) | 142 名 |
業種 |
|
事業内容 | 札幌市内で障がい者支援施設12か所(通所・入居等施設)を運営しています。知的・身体等様々な障がいをお持ちの方が、年齢や障がいの程度に関わらず地域で暮らし、活動し、暮らすことを中心として、社会参加の促進や自立生活の促進を支援するために活動しています。 |
募集職種 |
障がい者施設の主任支援員(西区二十四軒/Sora/正社員)
|
雇用形態 |
|
募集人数 | 1 名 |
職務内容 | 主任支援員として専門知識や経験を活かし、現場を一層活性化していただける方を募集します!業務は知的・身体障がい者の方が通う施設での食事・入浴等の生活支援業務全般などです。 【主なお仕事内容】 *短期入所において月2?3回程度夜勤または宿直がございます |
勤務地 | 北海道札幌市西区二十四軒4条6丁目5-3 Sora |
最寄り駅 |
|
自動車通勤 | 可(駐車場なし) |
就業場所従業員数 | 22 名 |
対象学部・学科 | 不問 |
必須要件・資格 | *福祉施設で身体介助等直接支援業務に5年以上の従事経験がある方 *普通自動車運転免許(AT限定可) *PCの基本操作(Word、Excel、メール送受信、オンライン会議等) |
歓迎要件 | *相談支援従事者初任者研修を修了していれば尚可 *介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・保育士があれば尚可 |
求める人材像 | 利用者さんと一緒に楽しめる方、利用者さんに真摯に粘り強く向き合える方、明るい雰囲気の方、多趣味や他業種の経験など様々な経験をしている方など |
学歴 |
|
賃金・給与 | 月給 215,900円 ~ 221,400円 |
手当 |
|
その他の手当 |
|
固定残業制 | なし |
通勤手当 | あり(上限28,000円/月) |
就業時間 |
|
休憩時間 |
|
シフト制 | あり |
残業(月平均時間) | 10 時間 |
休日 等 |
|
加入保険 等 |
|
その他福利厚生 |
|
退職金制度 等 | あり(勤続0.5年以上) |
定年制 等 | 定年65歳/再雇用70歳 |
研修制度 | 重度訪問介護従業者養成研修、移送サービス運転協力者講習、接遇マナー研修、社会人基礎研修、フォローアップ研修等を受講していただきます(正職員のみ)。このほか、必要に応じ、喀痰吸引等研修・サービス管理責任者研修・障がい特性に関する各種研修を受講していただくことがございます。 |
社内イベント | 各施設でクリスマス・ハロウィンパーティーなど、季節ごとのイベントを開催しています(月1回程度のレクレーションとして)。公式の社員旅行等はございません。 |
会社ホームページ | https://www.hop.or.jp/(別ウィンドウで開く) |
魅力発信シート | ![]() |
特記事項 | ※マイカー通勤可、駐車場自己確保・自己負担 *「Sora」は、未就学児から成人の方まで年齢に縛りなく通うことができ、かつ日中活動に加え短期間の宿泊ができる設備を整えることにより、24時間体制でのサポートを実現しています。 |